
社長 田中千秋
速水御舟作品の買取は、絵画骨董買取プロにお任せください。
絵画骨董買取プロ社長の田中です。弊社は親子三代80年の買取実績があります。電話、メール、お手紙で速水御舟買取のご依頼を受け付けています。
スタッフ一同、丁寧な対応を心がけています。もし速水御舟の作品をお持ちでしたら、ぜひ絵画骨董買取プロにご相談下さい。
速水御舟
はやみぎょしゅう
日本画家(明治以降)
1894(明治27) - 1935(昭和10)
日本画家。本名は蒔田栄一。別号に禾湖、浩然がある。東京浅草茅町に生まれる。松本楓湖の安雅堂画塾に入門、明治11年巽画会展にて『室寿の讌』が宮内省買い上げとなり、翌年より原三渓の援助を得る。大正3年、赤曜会に参加。御舟と号す。同門の今村紫紅と親しく、作風は始め紫紅に学びながら、40年の短い生涯を通して人物画、花鳥画、風景画、とその時々に応じて多様な画風・作域を挑戦的に展開し、琳派の装飾や西洋画の写実を昇華させた日本画の新境地を示した。御舟が活動した頃は近代の日本美術の中でも最も華やかな時代で、常にその流れの先頭を走り続けていた。そのことは稀に見る多彩な画風の展開に見てとれる。

速水御舟「椿」
速水御舟の作品例一覧

速水御舟「桜」

速水御舟「柘榴」

速水御舟「木瓜妍春」

速水御舟「風景」

速水御舟「朝顔図」

速水御舟「雛」