社長 田中千秋
栗原玉葉作品の買取は、絵画骨董買取プロにお任せください。
絵画骨董買取プロ社長の田中です。弊社は親子三代80年の買取実績があります。電話、メール、お手紙で栗原玉葉買取のご依頼を受け付けています。 スタッフ一同、丁寧な対応を心がけています。もし栗原玉葉の作品をお持ちでしたら、ぜひ絵画骨董買取プロにご相談下さい。

栗原玉葉

くりはらぎょくよう 
日本画家(明治以降) 1883(明治16) - 1922(大正11)

長崎生まれの日本画家。本名文子(あやこ)。1901年梅香崎女学校(現・梅光女学院)に入学。洗礼を受ける。その在学中に商工奨励館で開かれた長崎美術展覧会に「桜」出品。画家の大久保玉珉や郷土史家・林源吉らに画才を認められ、1906年東京女子美術学校(現・女子美術大学)に入学。梅香崎女学校の恩師ミス・カウチの美術学校の学資援助もあった。卒業後は、同校で教鞭を取りながら寺崎広業の門に入りその後は松岡映丘に師事し研鑽に努めた。1913年、第7回文部省主催展覧会(文展)で「さすらい」が入選し、出世作となる。その翌年には、「幼などち」「噂のぬし」のニ作が入選し、「幼などち」は褒賞を得た。第9回文展に「お鶴」を、第11回文展には、朝鮮に取材した「身のさち心のさち」出品、入選する。さらに第12回文展では、キリシタン遊女を描いた「朝妻桜」が入選した。第3回帝展に出品した、道成寺絵巻を描いた「清姫物語」は、選ばれてフランスへ出品され、好評を得る。1920年に東京女流作家団体「月曜会」を創立。1921年の第3回帝展では「清姫物語」5点組が入選し、同作品は翌年に他の帝展入選作とともに「国民美術協会展日本部門」(グラン・パレ、パリ)にも出品された。1922年、他界。享年40歳。

 

栗原玉葉の査定・お問い合わせ
栗原玉葉の査定・お問い合わせはこちらよりお申込み下さい

ご相談はお電話(0120-126-510)、メールLINEからも承ります。

まずはお気軽にお電話ください。 0120-126-510 受付:年中無休10:00~18:00