
社長 田中千秋
狩野探幽作品の買取は、絵画骨董買取プロにお任せください。
絵画骨董買取プロ社長の田中です。弊社は親子三代80年の買取実績があります。電話、メール、お手紙で狩野探幽買取のご依頼を受け付けています。
スタッフ一同、丁寧な対応を心がけています。もし狩野探幽の作品をお持ちでしたら、ぜひ絵画骨董買取プロにご相談下さい。
狩野探幽
かのうたんゆう
絵師など(江戸まで)
1602(慶長7) - 1674(延宝2)
狩野永徳の孫に当たり年少の頃より、徳川幕府の御用画師として活躍した。永徳風の誇張された表現を脱し、瀟洒淡麗といわれる画風を展開する。やまと絵の優美な彩色世界と自己の画風の融合、さらには中国画を含む古画学習や写生に取り組み、新しい画風・画題を追求した。その個人様式は狩野派全体に徹底され、江戸狩野様式となった。「雪中梅竹遊禽図襖」(名古屋城上洛殿三之間北側四面)の余韻ある余白は探幽様式の典型である。

雪中梅竹遊禽図襖 (名古屋城上洛殿三之間北側四面)